採用担当の本音に迫る!?保育士の採用についてピノキオ幼児舎の人事担当に話を聞いてみました!<後編>

2021.04.27ピノキオ研究所 , ★新着記事 , ★おすすめ記事

ピノキオ幼児舎は、「ひとりひとりに、のびやか保育。」を保育理念として掲げ、子どもの成長、安全・安心な保育サービスを目指しています。

今回は保育士を目指すみなさんが気になる「面接試験」にフォーカスを当て、人事担当が普段どんなことを考えて面接に挑んでいるのかなど、本音を聞いてみました!

〈プロフィール〉

佐藤 真也

ピノキオ幼児舎 採用担当

2015年入社  4人の子どものお父さん。

東 由美子

ピノキオ幼児舎 採用担当

2013年入社 趣味は相撲観戦(好きな力士は遠藤と炎鵬)。4歳児のママ。

―前編では面接で重要視しているポイントや、Web面接で好印象を感じる受け方について質問させていただきました!

採用担当の本音に迫る!?保育士の採用についてピノキオ幼児舎の人事担当に話を聞いてみました!<前編>

―福利厚生や給与について聞くのはマイナス評価になるのでしょうか?

東:特にならないと思います。お給料などは、大切なことだと思うので、聞いていただければと思いますが、質問がそれだけとなると少し印象が良くないかもしれないですね。

佐藤:やはり働くうえでのやりがいはお給料だけではないと思いますから、お給料以外のモチベーションの源が伝わってこないと、「働き続けるのは難しいのかな」と思ってしまいます。そういった意味でも福利厚生や給与だけではなく、他の質問もしてほしいなと思います。

―なるほど。重要なのは聞き方なのかもしれませんね。

次の質問は、就活相談のような質問になってしまうのですが…。自分をPRするのが苦手な人はどうすればいいでしょうか?

東:自分をプレゼンするとか、売り込むことって就活の基本のように一般的には言われていると思いますが、私はそんなのいらないんじゃないかなって思います(笑)。

素直に自分を出してもらった方がいいかな。

佐藤:同じく素直に自分を出してもらいたいですね。「アレとコレをアピールをしなきゃ」と思ってお話いただくのって、意外とわかるし、あまり心に響かないことが多かったりします。それよりも、他の質疑応答の中から見えてくる人となりや話し方の方が、より魅力的だなと感じることがあります。

東:ピノキオ幼児舎の面接では、好きなことについて話してもらったり、特技など長所について話してもらうことが多いです。その方が求職者の方も話しやすいと思うし、本当のその方の魅力をこちらもしっかりと受け止めることができるので。

なので、大げさにアピールするよりは自分が今までやってきたことをしっかりと伝えてほしいです。

佐藤:長い時間一緒に仕事をしていく関係になるので、着飾らずお互いそのままの姿の方が結果的に働きやすい環境で働く近道なのかなと思いますね。

東:本当にありのままの姿でも困りますが(笑)。最低限、面接に挑むにあたっての心構えや、誠意や、やる気が伝わってくるかどうかが大事だと思います。

―ちなみに話を盛ったり、嘘をついているなというのは聞いている側はわかるものなのでしょうか。

東:迷いが見えるとバレます(笑)。バレバレです。

佐藤:うん。ただ、自信持って言いきっている人は全然嘘ってわからないです。

東:でも入社後も嘘はつき通さなければいけないし、言ったからにはやり切らないといけないですからね。その覚悟を持って嘘はついてください(笑)。

―いやいや、嘘はやめましょう!(笑)。

続いての質問です。面接になると緊張してうまく話すことができなくなってしまう方はどうしたら良いのでしょうか。

東:緊張して言葉が出てこなくなる方はいらっしゃいますね。

佐藤:「緊張しているのでうまく喋れないかもしれないです」ってそのまま言ってくれたらと思います。そしたらこちらもそうなんだっていう気持ちになりますね。

東:たとえうまく言葉が出てこなくても、失敗した!って思わなくても大丈夫です。面接での受け答えに正解があるわけではなく、会話なので、最初は緊張していても、しばらく話していれば慣れてきて話せるようになると思いますよ。緊張している時は正直に教えてくださいね。

―これは次から実践できそうです!それでは…

今までお二人が経験された面接の中で、思い出に残っている面接ってありますでしょうか?

東:面接に来られた方のお話を聞いているうちに、一緒に泣いてしまったことがあります…。その方は中途の方だったのですが、「もっと子どものためにこうしてあげたいという思いがあったのに、できなくて、悔しくて…」と話しているうちにその方が泣いてしまい、思わず私もつられて…気がついたら二人で泣いていたことがありました。

佐藤:感動系の話でいうと……面接ではないですが、新卒の学生さんに内定を出すときに、一緒に応援メッセージを送ったのですが、何かのタイミングで「どうしてうちに決めたの?」と聞いた時に「他と迷っていた時にそのメッセージを見てここに入社しようと決断しました」と聞いた時は感動しました。

東:ピノキオ幼児舎の近所に住んでいらっしゃる方が、お散歩している様子を普段から見ていて、親しみを感じていただき面接に来られたこともありました。純粋に嬉しいですね。

―教えていただきありがとうございます…!

みなさん、いかがでしたでしょうか。今まで疑問だったことがスッキリした方もいらっしゃるかと思います。今回の内容はあくまでピノキオ幼児舎の採用担当の場合の回答ですが、ぜひご参考にしていただければと思います。