保育士の「復職」への不安を解消!よくある悩みとオススメの再就職先とは【保育業界Q&A】

2020.11.13保育業界Q&A , ★新着記事 , ★おすすめ記事

出産や育児などの理由で一時的に休職したり、別の業界に転職したものの、「やっぱり子どもと関わること好き!」や「保育士資格を活かしたい!」という想いから、保育士としての復職を目指している方も多いのではないでしょうか?一方で、再就職をするにあたり、いっとき現場を離れてしまったことから生じる不安もあるかと思います。

今回は、ブランクのある保育士が抱えやすい不安や、復職するときのポイントについてご紹介します。

 

保育士の復職ニーズの高まり

近年、待機児童問題などが取り沙汰されるなど、保育分野での人材不足が深刻な状況となっています。一方で、保育士の資格を取得しているにも関わらず、保育の現場で働いていない「潜在保育士」も増加しており、日本全体の社会問題となっている保育士不足の現状を打破するためには、保育士の復職が鍵を握ると言われています。

出産や子育て、介護などを理由に一度保育の現場を離れたものの、改めて保育施設での就職を目指す人も多いようです。そのような方が復職の際によく抱えている不安には、どのようなものがあるのでしょうか?

 

不安①長期のブランクがある

過去に保育士として働いていた方の中には、出産や子育てが落ち着いたタイミングで「また保育士として働きたい」と再就職を考え始める人も多いのではないでしょうか。

しかし、いざ復職となっても、一度離れた現場に戻ってブランクを埋められるかという不安はつきまといます。

 

そんな方にオススメなのが、下記の2つの方法です。

  • パート等の短時間勤務で働いてみる

正社員として長時間現場で働くことに不安がある場合は、勤務形態から変えてみましょう。勤務時間を短くしたり、週に数日程度の勤務にしたりするなど、負担の少ない働き方を視野に入れるのが大切です。子育てや介護などがある場合、自分のライフスタイルに合わせた働き方や環境を選択できると良いですね。

  • 研修等に参加して知識・技術を身につける

国や自治体では、様々な復職支援対策が進められています。その一つに、ブランクがある保育士向けの復職支援研修などもあります。これを受講することで、現在の保育現場の状況や課題を学ぶことができるため、保育士として復職することを検討している人にはオススメです。

 

不安②年齢や体力面のギャップが不安

保育士は、毎日元気いっぱいの子どもたちと一緒に遊んだり、お世話をしたりするため、身体への負担も大きいです。体力が落ちていることへの不安があれば、無理のない働き方をすることが大切です。復職する勤務先を検討する際に、「残業が少ない」「休暇が取りやすい」「パートで短時間勤務ができる」など、自分の体力に合った職場環境を探しましょう。

また、若い保育士とのコミュニケーションや職場の雰囲気に馴染めるかという不安を抱える方もいますが、保育現場は様々な年代の方がいるので、あまり深刻に考えなくても大丈夫です。園見学を通じて、保育士の年齢層や職場の雰囲気を確認し、居心地の良い職場環境を選びましょう。

 

復職にオススメの現場とは?

保育園には、「認可保育園」に限らず、地域の特性や自治体の方針によって様々な形態の保育施設があります。各保育施設の特徴も比較しながら、ご自身に合う再就職先を見つけましょう。

【小規模保育園】

子どもの定員が6〜19名以下の少人数で運営される保育園のこと。職員も少人数のため、保育士同士の連携が取りやすいと言われています。また、子ども一人あたり職員の数も少ないため、一人ひとりの子どもと深く関われるのが特徴です。

また、小規模保育園では0〜2歳児の子どものみを預かるため、活発な遊びや運動の機会が少ないので、体力的な負担を軽減できるのがメリットです。

【企業内保育園】

従業員が就業中に子どもを預けられるように、企業が社内や近隣施設に設置している保育施設のこと。福利厚生や休暇は、その企業に準じるため、一般的な保育園よりも待遇が安定している傾向があります。企業が土日休みの場合は、保育士も土日休みになることがあります。待遇面や休暇に重きを置く方にとっては、オススメの保育施設です。

 

まとめ

現在、保育士不足が深刻になっている状況の中、保育士の復職の需要が高まっています。復職へのハードルは誰にとっても高く思え、不安になると思います。しかし、国や自治体が復職支援対策を実施していたり、再就職を歓迎する園も多いため、ブランクがあっても働きやすい環境は多いです。自分の理想の働き方に合った再就職先を見つけられると良いですね!

 

株式会社ピノーコーポレーション 採用サイト

http://recruit.pinoh.co.jp/